就労継続支援事業B型 ミニなでしこ
喫茶店での接客や調理などの仕事に取り組んでいます。働き方はご自身のペースで選ぶことが出来ます。
ゆっくり過ごせる居場所や皆で楽しめる余暇活動も充実しています。
ミニなでしこ
就労継続支援事業B型 ミニなでしこは、障がいのある方が、自分らしい地域生活を送られるよう、「就労支援」と「生活支援」を中心に取り組んでいきます。マイペースで働きながら、自立生活を充実させたい方は、是非おたずね下さい。
開所時間
月~金 9:00~16:00(活動は10:00~)
※活動内容により土日に開所する場合がございます
利用期限:なし
定員:40名
作業内容
コミュニティカフェRico店内での接客や厨房内作業、軽作業(内職)、おやつ販売(近隣の病院での訪問販売)、対人関係の練習・施設外就労(近隣の病院での喫茶店運営)、施設外支援(近隣の企業での就労)、レクリエーションなど
時給160円~420円(作業ごとに規定)
お知らせ
フルートピアノ演奏会 開催🎹
イーストライオンズクラブさんのご厚意で、3月5日、Ricoにてフルートピアノ演奏会が開催されました!
懐かしの曲、誰しも知っている曲など、たくさんの曲を演奏していただきました♪
素敵なひとときを過ごすことができました☺
こんにちはまつり 音楽サークル出演(^^♪
3月1日に開催された「こんにちはまつり」に、ミニなでしこから音楽サークル有志のメンバーが出演しました🎹
「いのちの理由」「恋するフォーチュンクッキー」「明日があるさ~僕らのYUME HOMEバージョン~」の3曲を、堂々と披露してきました!
会場もとても盛り上がり、とても素敵なステージになりました✨
今後も楽しく、活動を続けていきます(^^♪
カフェRicoでは、抹茶シフォンケーキが新メニューとして登場しています🍵
ふわふわで優しいくちどけ、バニラアイスとの相性抜群!
数量限定メニューとなっておりますので、
ご来店の際は店内の黒板をぜひチェックしてみてください☺
ミニなでしこの3月の予定表です
久元神戸市長のとなりで少し緊張しましたが、カウントダウンが始まり、
「点灯!」のかけ声と同時にスイッチを押すと、イルミネーションがまぶしく光り輝きました☆
第30回神戸ルミナリエは、2/2(日)まで開催中です。
新年あけましておめでとうございます。
昨年は多くのご支援、ご愛顧いただきありがとうございました。
本年も引き続きよろしくお願いいたします。
さて、ミニなでしこでは新春の会が行われました🎍
初詣に行ったメンバーはお参りをしたり、おみくじを買ったりして楽しんでいました☺
職員特製のお雑煮は具沢山!皆さん大満足でした。
食後には今年の抱負を宣言してもらいました。今年もそれぞれ、頑張って参ります(^^♪
ミニなでしこでは先日、少し早めのクリスマス会を開催しました🎅
多くのメンバーさんが集まり、ビンゴゲームやクイズを楽しみました!
一芸披露では演奏や歌を披露したり、クイズを企画したりしてくれました👏
音楽サークルも、この日のために練習を重ね、「いのちの理由」「ジングルベル」「恋するフォーチュンクッキー」の3曲を演奏し、合唱しました🎶
今後も皆さんと行事を楽しんでいきたいです(^^♪
アクセス
JR明石駅より神姫バス「西神中央駅行き」に乗車、「王塚台7丁目」下車、バス停より徒歩約5分
お問い合わせ
FAX:078-926-0090