就労継続支援事業B型 ミニなでしこ
喫茶店での接客や調理などの仕事に取り組んでいます。働き方はご自身のペースで選ぶことが出来ます。
ゆっくり過ごせる居場所や皆で楽しめる余暇活動も充実しています。
ミニなでしこ
就労継続支援事業B型 ミニなでしこは、障がいのある方が、自分らしい地域生活を送られるよう、「就労支援」と「生活支援」を中心に取り組んでいきます。マイペースで働きながら、自立生活を充実させたい方は、是非おたずね下さい。
開所時間
月~金 9:00~16:00(活動は10:00~)
※活動内容により土日に開所する場合がございます
利用期限:なし
定員:40名
作業内容
コミュニティカフェRico店内での接客や厨房内作業、軽作業(内職)、おやつ販売(近隣の病院での訪問販売)、対人関係の練習・施設外就労(近隣の病院での喫茶店運営)、施設外支援(近隣の企業での就労)、レクリエーションなど
時給160円~420円(作業ごとに規定)
お知らせ
7月7日(月)は七夕でしたね⭐
ミニなでしこでは、七夕まつりを開催しました!
フランクフルトはメンバーが焼いてくれました💪
フライドポテトは厨房特製🍟 おいしくいただきました(^^♪
音楽サークルメンバーの企画で「たなばたさま」「野に咲く花のように」「時代」も合唱しました🎶
今後も仕事を頑張りつつ、イベントを楽しんでいきたいです!
6月27日、兵庫県の「精神障害者のスポーツ環境拡充」事業の「健康教室」として、ミニなでしこでヨガ教室が開催されました (^^♪
先生方が優しく教えてくださったこともあり、しっかり体を動かせました💪
ヨガの後はダーツで楽しみました🎯とても盛り上がりました!
メンバーの皆さんからは、「すごく楽しかった」「普段あまりやらない動きをしてちょっと疲れた」「またやりたい」などの感想が出ていました!
今後も楽しいイベントを企画していきたいです☺
ミニなでしこの予定表です。遅くなり申し訳ございません。
王塚台名所巡り⛰
6月1日のプログラムは、近隣の名所をめぐるウォーキングでした(^^♪
ミニなでしこから歩いて数分、王塚古墳や枝吉城跡まで行ってきました🚶♂️
暑い中でしたが、皆さん元気に最後まで歩きました💪
ガイドの方の案内にもしっかり耳を傾けていました☺
日々仕事を頑張りつつ、こういった時間も楽しんでいます⭐
大会に参加しました🏐
5月24日、ミニなでしこで「わたSHIGA輝く障スポ2025」リハーサル大会 バレーボール競技 精神障害の部に参加してきました(^^♪
メンバーみんな、楽しくバレーボールしてきました😄
途中でお土産も買えて、良いリフレッシュになりました🌳
参加していたチームはどこもすごく上手でした!
来年も楽しく参加できるよう、練習していきます🎶
ミニなでしこの予定表です。
ミニなでしこのメンバーで、明石公園までお花見に行ってきました🌸
前日が雨で心配でしたが、花はちゃんと残ってくれていました🌞
入ってすぐのところは散り始めな様子で、中ほどは満開!大変良かったです✨
ミニなでしこの厨房で作ってくれたお花見弁当もとても美味しかったです😋
昼食後、お散歩にも行けてリフレッシュできました!
また来年もみんなで行ければと思います🎶
ミニなでしこの予定表です。
アクセス
JR明石駅より神姫バス「西神中央駅行き」に乗車、「王塚台7丁目」下車、バス停より徒歩約5分
お問い合わせ
FAX:078-926-0090