居場所 地域活動支援センター ひだまり
さまざまなプログラム活動を通して、
ゆっくり楽しみながら過ごせる居場所として活動しています。
地域活動支援センター ひだまり
開館日時
月~木・土 10:00~16:30
金 10:00~13:00
※水・土は隔週開館
プログラム内容(例)
書道、朗読、絵画、手芸、調理、ダーツ、映画会、外出レクなど
お知らせ
ひだまり5月予定表です!
ひだまり4月予定表です!
書道作品が受賞しました!
ひだまりのAさんが第17回兵庫県障害者芸術文化祭の作品展に出展し精神科病院協会会長賞を受賞しました。ひだまりのみんなで表彰式を行って表彰状と盾の贈呈をしました。「今まで書道を続けてきて一番嬉しい!」と喜びコメントを頂きました!おめでとうございます♪
作品名は「ゆどうふ」です。
ひだまりのつどいを1月28日に行いました。
今回のテーマは「阪急電車・JRの動画をみんなで見よう!」と「書初めをして今年の抱負の発表しよう!」の2本立てです。
ひだまりのつどいのメンバーが撮影された動画を皆で見ました。「2018年の5月にJR保津峡駅で撮影した動画と高速神戸行きの直通特急が阪急六甲で特急に抜かれる動画です。嵯峨嵐山駅と亀岡駅の間の前面展望を見ていた時に時間になったので今度は往復の前面展望が見れたらいいなと思いました。」と本人より解説してもらいました。見る場所や時間帯によって様々な電車の風景が見れるようです。
今年の抱負では筆を使って思い思いの表現で書かれていました!ひだまり2月予定表です
ひだまり1月予定表です
ひだまりでクリスマス会&忘年会を行いました!
仲間の司会で乾杯!!「きよしこの夜」「ジングルベル」を歌いました♪
ダーツやビンゴゲームを行い、景品のタオル、缶詰、カレンダー、マスキングテープ…選ぶのに迷う仲間……。みんな笑顔で景品を受け取ってくれました。1年を振り返り、「ヘルパー利用をはじめてできました」「就労事業所をほとんど休みなくいけました」「クリスマス会を楽しく過ごせてうれしかった」と皆さん前向き。コロナ禍で大変だったけど良い1年でしたね!
最後にみんなで集合写真♪今年もありがとうございました。来年は寅年~🐯良い年になりますように。
11月26日金曜日にハイキングに行きました。
ハイキングの途中、神戸電鉄の鈴蘭台車両基地の横を通りました。「休車」の紙が貼ってあるのを見つけました。
紅葉が綺麗だったので写真を撮りました!
喫茶店でクラブサンドを食べて紅茶を飲みました!
参加された方も「一人でハイキングをやってみたいと思いました。紅葉の写真も撮れたし、クラブサンドも紅茶もおいしかったし楽しかったです」と感想を話されていました!ひだまり12月予定表です!
ハロウィンパーティーをしました!
ひだまりでハロウィンパーティをしました!🎃
当日までに仲間といっしょに飾り付けをつくったり、プレゼント交換のものを買いに100円ショップにいったりしました。
当日は仲間が司会をしてくれて、みんなで楽しいひとときを過ごすことができました。
アクセス
お問い合わせ
FAX:078-582-4432