社会福祉法人 かがやき神戸

就労継続支援事業B型 なでしこの里

最寄駅は西神中央駅。田んぼに囲まれた小高い丘の上にあり、眺めも良く落ち着いて作業が出来ます。
通所は、公共機関の他に、バイク・車・自転車もOKです。

なでしこの里

就労継続支援事業B型 なでしこの里では、自主製品の製作、企業より内職の下請け、一般企業内での外作業など、幅広い業務を展開しています。利用される方の体調に合わせて作業を選ぶことができます。

時給
140円~550円
※作業によって異なります。

作業時間
月~土 9:00〜15:30
※施設外作業は~17:00
日・祝日はお休みです。
※作業によって異なります。

作業内容
配食サービス、クッキー作り、紙すき、名刺作成、施設外作業、下請け作業
※利用には利用料がかかる場合があります。生活の状況や収入の状況によって金額が変わります。

お知らせ

コープデイズ西神戸で、焼き菓子と一筆箋の販売をしました。5枚入りのクッキーは完売です!ありがとうございました。

夢ホームのチラシも配布させていただきました。

次回は9月に伺う予定です。

2月1日

かがやきセミナーと外食会に行ってきました。

しっかり藤井先生のお話を聞いた後に

ハーバーランドのワールドビュッフェにて

お食事会して帰りました。

有意義な一日でした。

8月3日(土)に夏レクをしました。メンバー会議で話し合い、アンケートの結果夏祭り風の食事会

になりました。フランクフルトにホルモン焼き、ピザにあつあつのたこやきなどたくさんの食事を用意しお腹いっぱい食べていただきました

なでしこの里はレクリエーションで姫路市立水族館に行ってきました。

 

9月9日(土)に、伊川谷のコープデイズで焼き菓子とカレンダーの販売を行いました。

利用者3名が参加して、チラシ配布や声掛け、販売の業務に頑張りました。

午前中に売り切れる商品もあり、たくさんの売り上げがありました。

買っていただいたお客様、ありがとうございました。

今日はクッキーの生地作りと、クッキーの焼き上げ、袋詰め作業を行いました。

 

9/9コープデイズ神戸西

9/13西区区役所こべや

9/16小野市ひまわりの丘公園

にて販売予定です。

お待ちしています。

たくさんの数のプレーンクッキー ご注文いただいています。

今日は1200枚近く焼きました。

働きがいがあります。

7月29日(土)、コープデイズ神戸西店に、自主製品の販売に行ってきました。

メンバー3名が参加して、たくさんの方々に買っていただきました。

夢ホームとケラピープロジェクトのチラシもたくさん配りました、

今後も販売の予定がありますので、また頑張って販売と情報提供をしたいと思います。

「ドリーム甲子園」さんと「兵庫セルプセンター」さんの運営で、

7月5日に「県庁マルシェ」という販売会に参加しました。

県庁の中庭という大変素敵な場所で、多くの障害者事業所が参加しました。

当日は、あいにくの雨模様で、なんと販売が始まる11:30頃から

雨が降り出し、終わるまで降り続いていました。

それにも関わらず、一般のお客様と県庁職員さんに多数来ていただき、

なでしこの里として用意した弁当と焼き菓子を買っていただきました。

雨の中、職員と利用者は大忙しでしたが、良い経験になりました。

当日来ていただいたお客様、そして運営していただいた

「ドリーム甲子園」さんと「兵庫セルプセンター」さんに感謝いたします。

クッキーをたくさん焼きました。

7月5日の県庁マルシェでお待ちしております。

アクセス

所在地:〒651-2235 兵庫県神戸市西区櫨谷町長谷83−26

お問い合わせ

TEL:078-993-1667
© KAGAYAKI-KOBE All Rights Reserved.