社会福祉法人 かがやき神戸

就労継続支援事業B型 なでしこの里

最寄駅は西神中央駅。田んぼに囲まれた小高い丘の上にあり、眺めも良く落ち着いて作業が出来ます。
通所は、公共機関の他に、バイク・車・自転車もOKです。

なでしこの里

就労継続支援事業B型 なでしこの里では、自主製品の製作、企業より内職の下請け、一般企業内での外作業など、幅広い業務を展開しています。利用される方の体調に合わせて作業を選ぶことができます。

時給
140円~550円
※作業によって異なります。

作業時間
月~土 9:00〜15:30
※施設外作業は~17:00
日・祝日はお休みです。
※作業によって異なります。

作業内容
配食サービス、クッキー作り、紙すき、名刺作成、施設外作業、下請け作業
※利用には利用料がかかる場合があります。生活の状況や収入の状況によって金額が変わります。

お知らせ

なでしこの里 利用者募集

なでしこの里では現在利用者を募集しています。当事業所では、ゆるやかな作業からハードな作業まで幅広く提供しています。

時給も7段階に分かれており、希望に応じて選択することができます。

■一般作業(紙漉き材料作り等)         時給:180円
■スペシャル作業(紙漉き作業 検品等)     時給:250円
■弁当作り(ごはん、おかずの盛り付け等)    時給:400円
■焼き菓子作業(クッキー・ケーキの袋詰め等)  時給:400円
■施設外作業(野菜の袋詰め・シール貼り等)   時給:530円~600円
■リーダー制度(作業兼利用者への指示等)    時給:860円

※工賃例
弁当作り・焼き菓子 週4日:月額 33,000円
施設外作業 週4日:月額 50,000円~65,000円

2021年度 平均工賃 29,989円
2021年度 最高工賃 127,130円

見学・体験 随時受付中です。
希望の方は、なでしこの里 高橋までご連絡ください。
078-993-1667

「衛生学会」という大きなセミナーがあり、食堂を利用される方々に
向けた販売でした。
今回は、なでしこの里が焼き菓子、ミニなでしこが飲み物を提供した
コラボ形式になりました。

休憩の合間に多くの方々が訪れ、たくさん利用していただきました。
また、両施設の職員と利用者の交流もできて、良い機会の1日になりました。

当日利用していただいた方々、そして看護大学の関係者の方々に感謝いたします。

なでしこの里 春のレク

~明石市天文科学館~

5月3日(火)コロナ禍で大きなイベントは出来ませんでしたが、プラネタリウムに行ってきました!!45分間の投影で心地よい時間を過ごすことができました。少しいびきが聞こえていたような気がしましたが・・・笑

感染対策をしながら、なでしこの里で昼食を摂りました。お寿司とポテト&チキンです。

天文科学館に到着!明石市の名物キャラクター「シゴセンジャー」との写真です。

天文科学館は13階・14階が展望台になっています。明石市が一望でき素晴らしい景色でした。

7月3日(土)に、看護大学の文化祭(あざみ祭)に商品販売をさせていただきました。

当日は雨の天気予報を覆し、快晴のもと、クッキー・ケーキ・紙漉き商品を

販売しました。利用者5名が元気に商品の紹介を行い、多くの方々に買って

いただきました。

 

看護大学さんには、大変良い機会を与えていただき、

ありがとうございました。

 

なでしこの里でクリスマス会を行いました。今年は様々なイベントが中止され、せめてクリスマス会だけでもというメンバーさんからの意見もあり、ソーシャルディスタンスを意識しながら開催させていただきました。ビンゴ大会や、クイズ大会など皆さん楽しまれていました。

ビンゴ大会の様子です。

昼食の様子。お寿司にチキン、ポテトセット。さらにパウンドケーキにゼリーなどもあり皆お腹いっぱいになりました。

■コープこうべ西神店で販売を行いました。

しばらく新型コロナウイルスの影響で自粛していた

外部でのクッキー・ケーキの販売を再開しました。

以前は6時間程度の販売を行いましたが、時間短縮で

13:00~16:00の3時間行いました。

利用者にとっても久しぶりの販売で、お客さんとの

良い交流ができました。

そして多くの方々に買っていただきました。

施設外作業の利用者募集中!!

施設外作業の利用者募集中!! なでしこの里では、野菜工場の中で作業を行っています。 野菜の検品・袋詰め・シール貼り・ハンドリフトによる商品移動など。 障害を持っていてもバリバリ仕事がしたい方、将来一般就労を目指している方にとっては、すごく良い環境です。 就労継続支援B型であっても、週4日通所で、月4万~6万の給料があります。 なでしこの里と西神中央駅から往復の送迎があります。 神鉄「木津駅」から徒歩10分で、直行直帰も出来ます。 見学も受け付けていますので、興味がありましたらご連絡下さい。

2020年ピースカレンダーデザイン決定!!

多くの方々に好評で人気のあるピースカレンダーのデザインが決定しました。昨年は11,000個を販売しました。

毎年デザインが変わり、利用者のイラストが使われています。

作業としても、多くの工程があり、利用者の貴重な作業になっています。多くの方に喜んでもらえるために、利用者にとって大きなやりがいになっています。

2020年はオレンジ色がベースです。

もう少しで作業が開始されます。完成した時には、皆様方是非ともお買い求め下さい。

アクセス

所在地:〒651-2235 神戸市西区櫨谷町長谷字渋谷83-26

お問い合わせ

TEL:078-993-1667
© KAGAYAKI-KOBE All Rights Reserved.